こんにちは東京都内在住の会社員で、親子3人暮らし4歳一人娘のパパです。
リビングや押入れが娘のおもちゃや玩具でいっぱい。ついこの間までお気に入りだったはずのぬいぐるみと楽器のおもちゃはもはや放置状態。飽きるのが早く、遊ばなくなった玩具は増える一方。
そんなあなたに、まだ知っている人が少ないけど、とってもカンタンな「とあるサービス」を紹介します。
娘のお気に入りプレイスの1つ「トイザらス」。毎週土日のどちらかは「パパかいもんいくよ♪」と娘にせかされ出掛けてます。音や光の出るおもちゃやゲーム、着せ替え出来るメルちゃん人形、どんどん増えていくシルバニアファミリーシリーズ、作るのに手間暇かかるレゴフレンズ、終いには部屋を占拠するテントやトランポリンなどなど。捨てられないから物が増え続けるばかり。2歳や3歳のときの玩具と洋服は家に遊びに来た友人・知人へタダであげるしかない。その直後に「パパあのユニコーンのぬいぐるみはどこ?」と娘に言われ、また買わされる始末。
でも、ある方法により解決し、今では快適です。遊ぶおもちゃは減らさずに、リビングや子供部屋がスッキリしました。
その方法とは「おもちゃのサブスク」、つまり知育玩具やおもちゃのレンタルサービスに入ることです。
今回は、おもちゃのサブスクリプション「トイサブ」を紹介します。0歳から6歳まで月齢に応じた知育玩具を毎月3~6点レンタルで送られてきます。気に入ったおもちゃは期間を延長してレンタルできるし、定価より安く買い取ることもできます。家の近くでは手に入らない海外の高そうなおもちゃも届きます。月2~3千円会費で大体1~2万円くらいおもちゃ。それも子供の成長に役立ちそうな知育玩具を借りられます。娘は「おもちゃまだ?」と新しい玩具が届くのが楽しみになりましたね。
この記事のとおり実践すれば、部屋はスッキリするし、子供が楽しそうに学びながら遊び、時には家族みんなで笑いながらゲームをしたりと家の中が明るく和やかになりますよ。
子供に与えるおもちゃ?本人が選んだおもちゃが一番いい
→子供に合わせてプロがおもちゃを選んでくれる 知育玩具レンタルのトイサブ公式サイトはこちら!
おもちゃサブスクを利用する前の悩み!
・おもちゃが増えすぎて収納スペースが足りないで困っている
・年齢にあったおもちゃがわからない
・子供のご褒美に!とついつい買ってしまう
・子供の今後のために知育要素があるおもちゃを与えたい
・知育玩具もいろいろあって、一体どれを選んだらいいのか分からない
・新しいおもちゃを欲しがってはすぐに飽きる
・成長とともに使うおもちゃがどんどん変わって大変
「そうそう!」といくつか当てはまるのなら
このまま、おもちゃサブスクを利用していなかったら?
・おもちゃを買いすぎて、家の中がおもちゃだらけになり、部屋がきれいに保てない。
・子供の情操や知育が遅くなる。
・せっかく買ったのに、子どもはすぐ飽きちゃう
・玩具を書い続けると置き場所がなくなる。不用品が増えてしまう。
・せっかくの456歳のお誕生日プレゼントなのに、喜んでもらえなかった
・YouTubeやゲームの時間が増えて電磁波の影響が不安ですよね
・YouTube やゲームばかりだと成長の礎となる質の良い刺激が少ないので発達に遅滞が生じる
「あの時、思い切って良かったぁ!」と思う日がくるのでは
こんなふうにガラッと生活が変わりました!
・衛生管理が徹底された、安心安全な玩具を利用出来る
・おもちゃレンタルで部屋が片付くため、子供が怪我をしないし生活しやすくなる
・いろんなおもちゃで賢い子供になってこれからの過酷な世の中でも生き抜ける強い子になれる
・部屋がきれいになりいつでも友達が呼びやすくなる
・子供の成長に合わせて知育玩具で遊ぶことができる。
・楽器おもちゃで音感が開花。まだ幼稚園児なのに小学生と一緒にコンクール出場。
・気に入るおもちゃに出会えて子供の感性が育つ
でも、デメリットもあるんじゃないの?
・複数の子供の時は契約も複数⇒でも、一つの契約で二つのプランサービスがある
・おもちゃの数に限りがある⇒それでも、満足するほどのラインナップになっている
・新品のおもちゃが届くわけではないが徹底した洗浄や管理によって清潔なものが使える
・新品じゃないのが届く
・毎月のレンタル料が気になる⇒知育玩具を自分で買いそろえると、ずいぶん高い買い物になるが、レンタルだと安く借りれる。
・親が希望するおもちゃが送られてこない。 → 子供の成長に合わせたおもちゃを専門のスタッフが選ぶので、親の好みを押し付けず、子供の興味関心に任せる。
・返却時に子どもが悲しむ場合がある⇒そこまで好きなオモチャなら、購入するべき
「さきに分かっていれば解決できそう!」なデメリットに見えてきたかも
最後にもう一回、おもちゃサブスクの良いところを!
・高級玩具を定額で試せる。
・子どもの成長に合ったおもちゃで遊ばせることができる
・年齢に合ったおもちゃを用意できる
・購入や処分の手間を省ける
・気に入ったおもちゃは安値で買い取りができる
・1日78円で、知育玩具が使い放題。
・おもちゃを選ぶ手間がない